 
- 製品・サービス
- 地震対策
- フリーアクセスフロア
- 性能試験
 
    性能試験
昭電では、フリーアクセスフロアを安全にお使いいただくためにさまざまな性能試験を実施しております。
性能試験方法(参考)
燃焼試験
工業用無水アルコールまたはエタノールを燃料容器に入れ、燃料に点火し燃料が燃え尽きたときストップウォッチをスタート、残炎時間および残じん時間を測定します。
 
								ローリングロード試験
車輪または試験体を移動させる方式の装置を用いて行います。「1車輪に試験で用いる荷重が加えられる」「往復数および荷重が確認できる」「車輪が直線上を、パネル要素3つを超える距離で往復運動できる」という機能が求められます。
 
								静荷重試験
底面形状φ50mm±0.2mmの鋼製円柱体の加圧子をもつ荷重試験機を用いて行います。
 
								帯電性試験
人体帯電圧(kV)、表面仕上げ材名および表面仕上げ材の帯電性能を記録します。
 
								漏えい抵抗試験
絶縁抵抗計の電極の一つを試験体の表面中央部に置き、もう一つをアースに接地して、抵抗値を測定します。
 
								主な認定規格について
社団法人公共建築協会評価書
公共建築工事での採用を希望する海外及び国内で製造販売された建築材料・設備機材等についての品質性能評価事業として行っているものです。
JAFA性能評価認証
ユーザーの製品選択の利便性と、製品の信頼性向上を目的とし、フリーアクセスフロア工業会(JAFA)が定めた試験機関による試験データや品質管理チェック表などをもとに、外部有識者審査員により認証判定が行われます。
フリーアクセスフロアラインアップ
- 
                    
                         フリーアクセスフロア SDフロア 軽さと強度と施工性を同時に実現した オールスチール製のフロアシステム 
- 
                    
                         フリーアクセスフロア ダクトフロア 耐震フレームとの併用で優れた耐震性を発揮する6000N対応の機械室用フロアシステム 
- 
                    
                         アクセサリー SDフロア/ダクトフロア用アクセサリー SDフロア/ダクトフロアの機能性を高めるフロアアクセサリー 
- 
                    
                         フリーアクセスフロア SIフロア 高い精度と耐久性を考慮したスチール製パネル 
- 
                    
                         フリーアクセスフロア アドIIフロア 最軽量0.5kgの合成樹脂製パネルを置くだけのシンプル施工 
- 
                    
                         フリーアクセスフロア アドⅡフロア用アクセサリー アドⅡフロアの機能性を高めるフロアアクセサリー 



